NEWS

今後の熊本みなとマラソンについて

投稿日:2025年01月04日 04:04:10

今後の熊本みなとマラソンについて現状をお知らせいたします。

昨年末に今後の熊本みなとマラソンを含むイベント等開催について、熊本港を管理されている熊本港管理事務所へどのようにすればイベントが開催できるかガイドラインについて連絡いたしました。

すると以下のようなお返事をいただきました。(一部省略)

熊本港内におけるイベント開催のガイドラインについて回答します。
 港湾課にも確認しましたが、イベント開催のガイドラインは策定されていません。
 熊本港は、港湾法に基づき設置された港湾施設であり、イベント開催を想定した施設ではありませんので策定されていません。
 熊本港でイベントを開催したいと相談があった場合は、①関係法令が遵守されているか、②熊本港の施設利用者や港内関係事業者の事業運営等に支障がないか、③大規模な場合は港内関係事業者等への説明状況を確認して、イベント毎に開催の可否を判断させていただいております。

また、前回大会の際にあった実行委員会の安全管理不十分や一部の方々によるマナー違反により開催が非常に厳しい状況です。

この他に地元住民のみなさまや地元漁協様、農家様、県警、西区土木センター等関係各所に協力や許可をいただくことになります。

しかし、上記の条件をクリアするならば開催に向けて前進することができることになりますので、一番いい方法を検討したいと思います。

LINK

熊本みなとマラソンは「Wings for Life World Run」を応援してます

Wings for Life World Run

西区一丸プロジェクト

熊本みなとマラソン
本妙寺仁王門健脚行
金峰山チャレンジトレイル